モネモネ

住宅とリフォーム

中古住宅の探し方 ~第三 回内覧編~

さて、自分に合った仲介業者さんが見つかれば、次はいよいよ本格的に物件探しです。最初の頃はみるポイントもよくわからず、なんとなくよかったなぁ〜ぐらいの感じで内覧していましたが、今回は、内覧の際に僕なりに見ておいた方がよさそうなポイントをご紹介...
住宅とリフォーム

中古住宅の探し方 ~第二回 仲介業者(不動産屋)さん探し編~

前回は不動産を探し出すための準備について紹介しました。この記事では具体的に僕が不動産を探すならこんな方法で探しますと言うのを紹介します。まずは物件検索!やっぱり基本は24時間いつでも調べられるインターネットと言うことで、不動産サイトのアプリ...
住宅とリフォーム

中古住宅の探し方 ~第一回 準備編~

不動産は一生のうちに何度も購入すると言う人は多くないですよね。なのでいざ購入するとなったらどうしたらいいかよく分かりません。僕も最初はどうやって探すのがいいか全然わからず、でもいきなり不動産屋さんにいくのも少し抵抗がありました。実際いきなり...
スポンサーリンク
住宅とリフォーム

中古住宅、買って良かった?

僕は中古住宅を購入しました。過去3軒購入しています。友人はほとんど新築戸建か新築マンション。賃貸の友人もいます。そんな中で僕は少数派かもしれませんが、中古住宅を選択しました。両親は地方の昭和人なので、家を購入するなら新築っていうのが当たり前...
住宅とリフォーム

中古、新築、賃貸、戸建それぞれのメリット・デメリット

人生において住宅は三大資金(支出)のうちの一つと言われ、誰にとっても必要な衣・食・住の一つでもあります。過ごす時間も多い住宅で、それなりの期間暮らす場所なので満足いくよう選びたいですよね。僕は中古住宅を3軒購入した経験があります。どれも投資...
未分類

マーケターの強い味方、「SEOに強いAIライティングツール」トランスコープ(PR)

今回はマーケター・ウェブライターの業務負荷を大幅に軽減できる可能性があるAIライティングツール「トランスコープ」を紹介します。トランスコープは、GPT-4を搭載したAIライティングツールです。SEOに特化しており、検索エンジン上位表示を目指...
住宅とリフォーム

2022年度の改正で変わる?住宅ローン控除の基本情報と適用条件を確認しよう

住宅購入は多額の資金が必要なため、ローンを組んで少しずつ返済していくという方法が一般的です。人によって月々の返済額は異なりますが、いつもより多く支払うボーナス払いの月などもあるため、ローンの支払いが家計の負担になるケースも少なくありません。...
仕事・キャリア

リモートワーク(テレワーク)ってやっぱ最高!リモートワークあれこれ

リモートワークとは?リモートワークとは在宅勤務も含めオフィス以外の離れた場所で働くことをいいます。言葉の定義は明確でありませんが、新型コロナウイルス感染症の蔓延で一気に広まった働き方です。テレワークとの違いって何?一般財団法人日本テレワーク...
仕事・キャリア

5キロ痩せた!リモートワークで太ったら。無理なくダイエットしよう。

リモートワークのデメリット?というのに運動不足は上位にランクインするのではないでしょうか。僕もフルリモートワーカーですが、間違いなく運動不足でした。そして最大5kgほど太ってしまいました。元々太りやすい体質ではないこともあって、体重はあまり...
仕事・キャリア

リモートワークのための最高の部屋づくり

リモートワーク(在宅勤務)ができる職場に転職した!会社が在宅勤務にシフトした!などこれからリモートワークを始める人や、すでにリモートで働いているけどオフィスに比べイマイチ効率が上がらないなんて人はワークスペースを見直してみましょう。僕はフル...
スポンサーリンク