仕事でミスが多い人の特徴!いくつ当てはまる?

仕事のミス

仕事でミスを1回もしたことがないという人はおそらくいないですよね。

社長も部長も新入社員も誰もが仕事でミスはします。

ただし、ミスの頻度やその後の対処などはひとそれぞれ。

実はミスが多い人には特徴があります。

ミスをすると自分も落ち込みますし、周りに迷惑をかけてしまうこともあります。

今回は仕事でミスをしやすい人の特徴を紹介しますので、ミスをしやすい人の特徴に当てはまっていないか確認してみてください。

ミスの種類

一口にミスといってもミスが与える影響はさまざまです。

自分が恥ずかしい思いをするだけで済むミスから損害賠償や人命に関わるような重大なミスまで様々です。

もちろん人命に関わるようなミスはあってはなりませんので、何重にもチェック体制が敷かれています。

わかりきったことですが、ミスは対策次第で減らすことができます。

ただし、ミスを減らすこと追求していくとどうしても時間を使ってしまいます。

まずは仕事の重要性、ミスをしたときの影響を考えつつ最小の労力でミスを減らすように努力しましょう。

仕事が早い!

いきなり「えぇっ!」となるかもしれませんが、仕事が早い人はミスをしやすい人が多いです。

「仕事が早い人」というのは「仕事ができる人」の一つの条件でもありますよね。

でも、仕事が早い人はミスが多いということがよくあります。

ただ仕事ができる人は要領もいいので、ここは絶対にミスしてはいけない問場合はいつもより慎重になり重大なミスは犯さず、ミスしても大した問題にならないようなところには時間をかけず多少ミスがあっても気にせずスピード重視で仕事をしています。

例えば、社内の人に送るメールや資料は誤字脱字のチェックもそこそこですが、社外とのやり取りの場合はいつもより慎重にチェックします。

同じ仕事が早いひとでも、仕事ができる人といつもミスばかりしている人の差はこのあたりにありそうですね。

全部同じ労力でやってたら日が暮れちゃいますよ

え!?手抜きしてるってこと???

真面目な人

真面目で完璧主義人は少し注意が必要です。

過去の失敗を引きずってしまう人をよく見かけます。もちろん過去の失敗から学ぶことはとても重要ですし、失敗しても懲りない人、全く気にしない人もよく同じ失敗を犯します。

ただ、真面目な人は全ての仕事に100%同じ力を注ぐ傾向があります。

そうすると神経をいつも使い1日の後半はかなり集中力が低下します。

人よりも仕事をさばく時間もかかってしまい。マルチタスクになってしまうのもよく見かけます。

こういった状態になると、通常よりミスをしやすい状態になります。

仕事の優先順位や重要度を見極めつつ適切なレベルでミスをしていないかチェックして仕事が溜まってしまわないようにしましょう。

メモを取らない、取ったあと見返さない

仕事の説明を受けている時、メモを取らない人やメモは取っているようだけどなぐり書きで後で見返していないだろうなという人もよくミスをする傾向にあります。

上でのメモは書き留めるのに時間がかかったり、走り書きで後で何を書いていたかわからなくなるので、スマートフォンの録音機能を利用するなり、PCのメモアプリをつかってあとから見直せるようにしましょう。

後述しますがタスク管理のアプリもあります。

なるべく手間なく、あとで内容を確認できるようにしておくことが重要です。

メモを取ったけど、作業の前に見返さないのもメモを取っていないのと同じことです。

その仕事の注意点はなんだったか仕事を始める前に確認することを習慣化することをおすすめします。

ミスから学んで対策をしない

ミスをしても、「すみません。次は気をつけます」と言ってまた同じミスを何回も繰り返してします人もいます。

すみませーん。次から気をつけま〜す。

前も同じこと言ってたわよね。

仕事をお願いする方からするととても印象が悪いですよね。

評価の低下にも繋がりますし、何度も繰り返していると怒られたり、頼んだ方も頼まれた方も嫌な気分になってしまいます。

依頼者は仕事をお願いするときに、この人はこういうミスをしそうだから仕事があがってきたらここの辺りは注意深くチェックしようなどと思っているものです。

依頼者がわかることなら、本人も気付けるはず。自分がどういうミスをしやすいか改めて振り返って見ましょう。

この1年間で仕事でしたミスを全く思い出せない人は注意が必要かもしれません。

もちろん、重大なミスがない人はなんの問題もありませんが。

整理整頓が苦手

子供の頃よく親に同じようなことを言われた気が来ます。

「整理整頓ができないと良い成績が取れるわけがない」など。「そんなわけないでしょ」

って思っていましたが、確かにそうだなと大人になって思います。

例えばデスクの上がきれいに整理整頓されている人はPCの中もきれいに整理整頓されていることが多いです。

もちろん仕事の段取りやスケジュールなどもきれいに整理整頓されています。

整理整頓されていれば必要なももすぐ見けることができ、抜け漏れが少なくなったり仕事のミスも減ります。

逆に例えばPCの整理整頓ができていなければ、ファイルをどこに置いたのかわからなくなって仕事に取り掛かるまで5分以上時間をロスしたり、最新版じゃないファイルを編集して手戻り作業が発生したり非常に効率が悪くなりミスも起こりやすくないります。

気持ちよく仕事をするために

もし、今の会社で昇進や昇給を目指しているなら、失敗は真摯に受け止めて次同じミスをしないようにする必要があります。

何度も同じようなミスをして、同僚や取引先に迷惑がかかるようだと会社(上司)の評価も下がってしまします。

ただ初めてする失敗を必要以上に責められたり、大勢の前でミスを指摘されるような職場の場合は会社に相談をしてみるのも手です。

会社に相談しても改善しない場合は思い切って職場を変えることも検討してみてはいかがでしょうか。

もちろん、ミスをしないような努力をしたうえでですけどね。

タイトルとURLをコピーしました