テラス屋根と言っても素材は色々ありますが、この記事では街でよく見かけるポリカーボネートのテラス屋根の魅力や少しでも設置費用を抑えて購入できる方法について紹介します。
ポリカーボネートのテラス屋根の魅力と基本情報
ポリカーボネート素材のテラス屋根は、軽量でありながら耐久性が高く、家庭用として非常に人気の高い選択肢です。透明または半透明のパネルで構成され、自然光を採り入れつつ紫外線をカットする機能が備わっています。
この素材はガラスに比べて割れにくく、万一の衝撃でも安全性が高いのが特徴です。また、価格が比較的手頃で、さまざまなデザインに対応できるため、多くの家庭で採用されています。
皆さんが街でよく見るテラス屋根ですね。
ポリカーボネートテラス屋根のメリット
紫外線カットと自然光の活用
ポリカーボネート屋根は、紫外線を約100%カットしながらも、明るい自然光を室内に収め込むことができます。これにより、日中の照明コストを抑えるだけでなく、快適な明るさを提供します。
軽量で耐久性が高い
ガラスに比べてはるかに軽量でありながら、衝撃に強いのがポリカーボネートの特徴です。これにより、設置が比較的簡単で、耐久性に優れた長寿命な屋根を実現できます。
雨や直射日光からの保護
雨の日や夏の強い日ざしを防ぎながら、屋外スペースを有効活用できます。特に、洗濯物を干すスペースとして活用する家庭が多く見られます。
豊富なデザインとカラーバリエーション
ポリカーボネート素材は透明感のあるパネルから、半透明、さらに色付きのものまで広い選択肢があります。これにより、自宅の外観にマッチしたデザインを選ぶことが可能です。
ポリカーボネート屋根設置時の注意点
気候条件に合わせた選択
住んでいる地域の気候に応じて、耐風性や耐雪性を考慮する必要があります。ポリカーボネート素材は軽量ですが、強風や大雪への対応が重要です。カタログスペックを確認し、必要に応じて耐久性を強化した製品を選びましょう。
素材や機能の選択
機能も断熱吸収ポリカーボネートを選択すると、夏の暑い日差しをより抑えることができます。
上の写真、奥がLIXILのポリカーボネート(クリアマット・すりガラス調)、手前はYKK AP 熱線吸収ポリカーボネート (クリアマットS・すりガラス調)です。光の透過率はカタログ上どちらも約80%でそれほど明るさに差はありません。熱に関しては上部だけで横からも光が入ってきますしそもそも気温が高いので劇的な効果は感じません。(外にずっといて比べたわけではないのであくまでご参考まで)
メーカーや業者の選定
エクスショップでは、LIXILやYKK APなどの多彩なメーカーから選ぶことができます。僕の場合、リビング前にLIXILのスピーネ R型を設置し、その後増設時にはYKK APのソラリア R型を選びました。異なるメーカーを組み合わせても機能的な問題はなく、価格面でも満足のいく結果となりました。
ポリカーボネート屋根の活用アイデア
洗濯スペースとしての活用
ポリカーボネート屋根は、雨の日でも洗濯物を干すスペースとして活用できます。紫外線カット機能があるため、衣類の日焼けを防ぎながら乾かすことが可能です。
ガーデニングスペースとして
透光性が高いポリカーボネート屋根は、ガーデニングスペースとしても最適です。屋根の下で観葉植物やハーブを育てることで、家庭菜園を楽しむことができます。
子どもやペットの遊び場
雨の日や日差しの強い日でも、子どもやペットが安心して遊べるスペースとして活用できます。
設置場所とデザイン選びのポイント
設置場所に応じた選択肢
設置場所は、テラス屋根を選ぶ際の重要な要素です。特に1階から3階までの異なる階層に設置する場合、以下の点に注意が必要です:
- 1階:設置の自由度が高く、ほとんどのデザインが選択可能です。庭や駐車スペースに隣接している場合が多いため、広い屋根を設置しやすい利点があります。一方で、周囲の建物や樹木からの落葉や汚れがたまりやすいというデメリットも考慮が必要です。
- 2階:風の影響を受けやすいため、サイズや固定方法に制約があります。例えば、外壁へのしっかりとした固定が必要になる場合が多いです。また、洗濯物干しスペースとして活用されることが多いですが、隣接する建物との距離が近い場合は、プライバシーの確保が課題になることもあります。
- 3階:さらに強風を受けやすく、耐風性が高い商品を選ぶことが必須です。軽量で頑丈な素材を選ぶことが推奨されますが、施工費用が高くなる傾向があります。また、高所作業となるため、安全性や専門的な施工技術が重要になります。
デザイン性を考慮した選択
おしゃれなテラス屋根を選ぶことで、家の外観をより魅力的にすることができます。
- 木目調フレーム:自然な雰囲気を演出。例えば、三協アルミの「ナチュレ」は木目調デザインが特徴で、庭やナチュラルテイストの家に調和します。
- フラット型(F型):モダンで洗練された印象を与えます。YKK APの「ソラリアF型」はフラットなデザインが特徴で、シンプルながら高級感があります。
- カーブ型(R型):柔らかなデザインで家全体に調和をもたらします。LIXIL「スピーネ R型」はカーブしたデザインが美しく、幅広い家に適合します。我が家はLIXIL スピーネ R型とYKK AP ソラリア R型です。
ポリカーボネート屋根の設置で価格を抑える方法
設置費用を抑えるためには、具体的な手順や注意点を知ることが重要です。たとえば、見積もりを依頼する際に複数の業者から取得するだけでなく、過去の利用者のレビューや価格の実例を比較することが有効です。一般的に、標準的なポリカーボネート屋根の設置費用は10万円から15万円程度ですが、時期や業者によって20%以上の差が出ることもあります。(サイズや屋根素材により価格は異なりますのであくまで参考の価格です)
オンラインサイト(エクスショップ)の利用
エクスショップは、オンラインでテラス屋根の購入から設置依頼までを一括で行える便利なサービスです。豊富なメーカーや商品ラインアップを比較しながら、自宅に合った最適な選択をサポートしてくれます。
このようなオンラインのサイトを活用することで、コストを抑えることができます。
- キャンペーンを活用:エクスショップや他のオンライン業者さんは、季節限定のキャンペーンを行うことが多く、10〜20%の割引が適用される場合があります。
- セット購入の活用:屋根材と取り付け部品をセットで購入することで、バラ売りよりも安く抑えることが可能です。
具体例として、ある家庭ではエクスショップの割引プランを利用して、通常15万円の見積もりが12万円になったことがあります。キャンペーンで、より少ない予算でも同品質の屋根を設置することができました。
僕の経験では、リフォーム会社の見積もりとエクスショップを比較した結果、エクスショップの方が安価に設置できました。さらに、エクスショップで複数のメーカーに見積もりを依頼し、その中で最も安い選択肢を選びました。見積もりの中で少し値引き交渉を行ったところ、多少の調整にも応じてくれました。
エクスショップ利用時の注意点
- 保証内容を確認する:購入時には必ず保証期間や内容を確認しましょう。特に設置後の不具合に対する対応がしっかりしているかが重要です。
- 追加費用に注意:基本設置費用以外にかかる追加料金(例:特殊サイズ対応費や地域による出張費)を事前に確認してください。
- キャンペーンのタイミングを狙う:エクスショップでは季節ごとにキャンペーンが実施されることが多いので、そのタイミングを利用することでさらにコストを抑えられます。
これらのポイントを押さえることで、エクスショップをより効率的かつ安心して利用することができます。
複数社の比較がカギ
価格を抑えるためには、必ず複数の業者から見積もりを取得することが大切です。エクスショップはネットを通じて便利に見積もりが取れ、比較もしやすいのが魅力です。また、リフォーム会社のアドバイスを活用して、最適な選択をすることができました。
補助金の活用
お住まいの地域でリフォームに関する補助金などがもらえるケースがありますので、国や県、市町村の補助金制度などはしっかり確認しておきましょう。
エクスショップを利用するメリット
ネット完結の手軽さ
エクスショップは、見積もりから購入、さらには設置の依頼まですべてをネットで完結できる点が最大の魅力です。特に、忙しい方でも時間を有効活用しながら簡単に進めることができます。また、対応も迅速で、質問や相談にも丁寧に対応してくれるため、安心感があります。
コストパフォーマンスの高さ
リフォーム会社と比較しても、エクスショップを利用することで価格を大幅に抑えられる場合が多いです。複数のメーカーや製品を比較する機能があるため、納得のいく選択が可能です。また、季節限定のキャンペーンや割引を活用すれば、さらにお得に利用できます。
アフターサービスの充実
エクスショップは購入後のサポートも手厚く、保証や修理対応も充実しています。特に初めて利用する方にとっては、購入後のフォローがあることで安心感を得られるでしょう。
まとめ:理想のテラス屋根を手に入れよう
ポリカーボネート素材のテラス屋根は、その軽量性と耐久性、デザイン性から、多くの家庭で支持されています。特にエクスショップを活用することで、コストを抑えながら理想の屋根を実現できます。
テラス屋根設置のために次に取るべきアクション
- エクスショップの公式サイトをチェック: エクスショップ公式サイトで最新のキャンペーンや商品情報を確認。
- 無料見積もりを依頼: 自宅の条件に合った複数の見積もりを取得して比較検討。
- 専門家に相談: 設置やデザインについて疑問がある場合は、専門スタッフに問い合わせることで安心して選択できます。
テラスに屋根をつけると、活用の幅が広がり快適な暮らしを手に入れることができます。ネットショップも活用しながらお得に設置できるといいですね。